fc2ブログ
プロフィール

藤本和想建築

Author:藤本和想建築
藤本和想建築の代表 藤本です。
役職は棟梁。
木造新築、リノベーション、店舗改装、雑木のあるお庭、無垢の家具など地産地消の素材で、提案、製図、建築、制作、監理をさせていただいております。
そして阿蘇の古民家に住む私中年棟梁の視点からみた日常、非日常をブログにて綴らせていただきます。

性別 → モンゴロイド系 男
生まれ→ 熊本県 1974年製
血液型→ O型
趣味 → 古い建物探訪、庭づくり、オーディオ
愛車 → イギリス製のちっさな車
マイブーム→アンティークの木製品集め、古材収集
好きな食べ物→玄米食
  

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR

ワークショップ

IMG_0025.jpg


5月のとある日。

有志が集まり、弧風院のトイレの改修をしました。



IMG_0009.jpg


貝灰漆喰を混ぜてます。

若い熊本の左官のホープ 吉田工芸舎。

吉田左官と、しげた氏です。




IMG_0017.jpg


髙木冨士川計画事務所の髙木さんも奮闘中です。

IMG_0005.jpg




IMG_0002.jpg



トイレの壁を貝灰漆喰を塗りました。

トイレは 湿気がこもりやすく、においなども気になります。

貝灰漆喰の自然の 防臭、調湿効果で快適に使用できそうです。



IMG_0004.jpg

熊大の工学部の学生も駆けつけてくれました。



IMG_0011.jpg
IMG_0023.jpg
IMG_0022.jpg


さりげなく紅葉が・・・。
IMG_0021.jpg
IMG_0018.jpg
IMG_0016.jpg
IMG_0014.jpg


たくさんの有志のおかげで、トイレの改修ができました。

この取り組みを後世につづけていけたらとおもいます。
スポンサーサイト



Comment

非公開コメント